【LifeTogether】のblog

自分の仲間では親世代の訃報がだんだん届く世代であり、墓・寺との付き合い方に直面し、悩む声がたくさんありました。一緒に過ごしたリビングルームにわずかでも故人を感じることができる環境を提案することで、これまでの法事や墓参りでなくても自分達らしく大事な方と末永く寄り添えるのではないかと【LifeTogether】というサービスにまとめました。宜しくお願い致します。https://life-together.com/

自宅で遺骨を保管するのは違法?  LifeTogether

遺骨を自宅で保管し続けることは、法律上問題ないのかという質問を頂く場合がございます。
 
故人の遺骨を自宅で保管することは、法律上何も問題ありません。
 
ご遺族の方の気持ちの整理がつくまで自宅で保管できますので、ご安心ください。
 
 
 
しかしずっと骨壺のまま保管されている方は少ないようです。
 
最近では、一部の遺骨を手元に残されている方が増えています。
 
LifeTogetherでは、まずご遺骨を粉骨(パウダー化)することをお勧めします。
 
粉骨することで、骨壺以外に保管することが可能になりますので、精神的にも負担が減ります。
 
一部だけ手元に残し、残りは散骨するなど選択肢も広がります。
 

f:id:lifetogether7777:20171005222610j:plain

 
 
 
【LifeTogether】19,800円の手元供養のサポートサービス 散骨